様々な用途に使える人気の円筒ポーチを、お手頃な価格で制作することができます。キャラクター・写真・デザインを印刷して自分だけのオリジナルビニールポーチを楽しみませんか?
印刷については、シルク・オフセット・ホットスタンプと、様々な印刷方法から選ぶことができます。
掲載している5型はあくまでも基本の型であり、他にも豊富なバリエーションを取り揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。
円筒ポーチ
素材・厚みについて
○ PVC(ポリ塩化ビニール)素材にこだわる理由
当社ではビニールポーチ制作の素材としてPVCを使用しております。とかく悪者にされがちで環境問題が懸念されていたのも今は昔。現在では焼却設備が整備され、安全な素材として見直されています。メリットとして安価・耐久性・リサイクル性の良さといった特徴があり、ビニールポーチにぴったりの素材となっております。
○ 厚みについて
ビニールの一般的な厚みは、生地の種類によって異なります。透明・梨地クリア・カラーフィルムについては、価格・耐久性ともに一般的な0.3mmが標準となっております。カラーシートについては、0.35〜0.4mmが標準となっております。コスト削減をお考えの方のための0.2mm(耐久性が落ちます)、丈夫な厚みが欲しい方のための0.4mm〜などもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
生地を選ぶ
ビニールポーチに使用する基本的な生地になります。他にも様々な生地を取り揃えており、天・地・マチ生地と選んで頂くことができますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイズを選ぶ
お客様に人気のサイズから、基本のサイズをご用意しました。ご希望の用途・内容物の大きさに合わせてお選び下さい。もちろん、オリジナルサイズで制作することも可能です。(サイズ上限あり)
・円筒ポーチ
Sサイズ
Mサイズ
印刷方法を選ぶ
印刷方法は、ビニールポーチの印象を決める大事な要素のひとつです。
それぞれの印刷方法に特徴がありますので、お客様のご希望に合った印刷方法をお選び下さい。
オプションを選ぶ
オプションをお選びいただけます。
コスト削減されたい方にはオプションなしもございます。
オプションなし
形を維持できるパイピング(軸)を巻くのが一般的です。外されたい方はご相談下さい。
パイピングの色変更
パイピング(軸)の色を変更することができます。お気軽にご相談下さい。
OPP・PE袋
1個ずつ丁寧に、薄手の透明な袋に入れてお届けいたします。
ビニール板
形を維持できる硬質塩化ビニール板を入れてお届けします。
参考価格例
基本仕様でビニールポーチを制作した場合の、参考の単価を提示しております。
※あくまで参考の価格例になります。
ビニールポーチの仕様の組み合わせにより価格が変わってきますので、詳しいお見積もりは各商材ページのお見積もりフォーム、またはお電話よりお問い合わせください。コスト削減のご相談もお待ちしております!
無地円筒ポーチ(オプションなし)
ビニールポーチ1個の価格 | 500個の場合 | 1000個の場合 | 3000個の場合 | 5000個の場合 |
---|---|---|---|---|
Sサイズ 直径70×高さ186(mm) |
¥174 | ¥156 | ¥145 | ¥139 |
Mサイズ 直径98×高さ190(mm) |
¥193 | ¥173 | ¥161 | ¥154 |
基本料金・別料金
項目 | 料金 |
---|---|
型代(あり型の場合無料です。) | ¥15,000〜 |
版代 | ¥7,000〜 |
サンプル代 | 無料 |
校正代金 | 別途必要です。詳しくはお問合わせください。 |